「漢字語DE芋づる式に語彙数を増やす韓国語(ハングル)講座」のサイトへのアクセスありがとうございます。当サイトは、韓国語(ハングル)を学び始めたばかりの日本人が、馴染み深い『漢字』をきっかけとして語彙数を増やすことで韓国語(ハングル)をマスターしよう!というサイトです。 このカテゴリでは、ハングルを習い始めたばかり方を対象としたハングルの基本中の基本を学びます。
ハングルとは何?
ハングル( 한글:한=大韓帝国の「韓」、글=文字)とは、韓国(朝鮮)語を表記するために用いられる表音文字のことです。つまり、「(日本語のひらがなに相当する)文字」であって「言語」ではありませんので「ハングル語」というような使い方はされません。
※北朝鮮ではチョソングルチャ( 조선글자)、チョソングル( 조선글)、ウリグル(우리글)とも呼ばれています。
韓国(朝鮮)では元々固有の文字を持たずに「漢字」を借りた表記法が使われていましたが、当時の支配者層である両班などの上位~中位階級の者しか読み書きができず、大多数の一般民衆は「漢字(文字)」の読み書きができませんでした。
こうした中、李氏朝鮮第4代国王の世宗(在位1418年~1450年)は、1443年に『一般の民衆にも覚えやすい固有の文字』を創案することを集賢殿内の新進の学者に王命として指示し、保守派による猛烈な反発がありながらも1446年に「訓民正音」(훈민 정음:”民を訓(おし)える正しい音”の意味。略して「正音」と呼ばれることも)の名で公布されました。
※韓国ドラマ 「大王世宗」 「根の深い木」など(脚色もありますが)当時の状況を知ることができます。
その後も、1504年、李氏朝鮮第10代国王の燕山君(在位1494年-1506年/朝鮮王朝史上前例のない暴君)によってハングルの教育・学習禁止、世宗時代に設立されていた正音庁(ハングル関連の事務・研究機関)などが所蔵するハングル文書の焼却、使用者の処刑といった弾圧が行われたり、次の第11代国王の中宗(在位1506年-1544年)は、1506年に正音庁そのものを閉鎖し、公式な場でのハングル使用を禁じ、以後政府の文書に登場することはなくなってしまいました。一方、漢字を使わない一般民衆の層ではその理解・習得のしやすさから、政府による禁止以降もハングルは広く認知・使用されていきました。
なお、「訓民正音」「正音」「諺文(언문:卑称)」「カギャグル(가갸글)」という表現をされてきましたが、割と最近である1912年になって初めて「ハングル」という呼称が文献上に現れ、1927年にハングル社から雑誌『ハングル』が刊行されてからこの「ハングル」という呼称が一般に広まりました。
- ハングルの日
- ハングルの日(한글날)は、朝鮮語に固有の表音文字であるハングルを世宗(セジョン)が発明し公布したことを記念する日で、韓国は10月9日、北朝鮮は1月15日となっています。別名「ハングル公布の日」「朝鮮語アルファベットの日」とも呼ばれます。韓国では1990年から平日扱いでしたが、2012年にハングルの日の休日再指定案が国務会議を通過し、2013年より再び休日になりました。
ハングル文字を構成する「初声」「中声」「終声(パッチム)」について
- 初声
- 音節頭の子音字母のこと。ローマ字で言うところの「K,S,T,N,H,M,Y,R,W」。
辞書掲載順:ㄱ ㄲ ㄴ ㄷ ㄸ ㄹ ㅁ ㅂ ㅃ ㅅ ㅆ ㅇ ㅈ ㅉ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ - 中声
- 音節頭の母音字母のこと。ローマ字で言うところの「A,I,U,E,O」。
辞書掲載順: ㅏ ㅐ ㅑ ㅒ ㅓ ㅔ ㅕ ㅖ ㅗ ㅘ ㅙ ㅚ ㅛ ㅜ ㅝ ㅞ ㅟ ㅠ ㅡ ㅢ ㅣ - 終声(パッチム:받침-「支えるもの」の意味)
- 音節末に来る子音字母のこと。
辞書掲載順: ㄱ ㄲ ㄳ ㄴ ㄵ ㄶ ㄷ ㄹ ㄺ ㄻ ㄼ ㄽ ㄾ ㄿ ㅀ ㅁ ㅂ ㅄ ㅅ ㅆ ㅇ ㅈ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ
ハングル文字の構成
- 法則①:中声が縦棒を含む場合は「初声」を左、「中声」を右に横に並べる
- 対象の中声:ㅏ ㅐ ㅑ ㅒ ㅓ ㅔ ㅕ ㅖㅣ
この場合、初声(左の例で「ㄱ」)は縦長に書きます。 - 法則②:中声が横棒を含む場合は「初声」を上に、「中声」を下に縦に並べる
- 対象の中声:ㅗ ㅛ ㅜㅠ ㅡ
この場合、初声(左の例で「ㄱ」)は横長に書きます。 - 法則③:中声が縦棒と横棒の両方を含む場合は「初声」の右と下を「中声」で囲むように並べる
- 対象の中声:ㅘ ㅙ ㅚ ㅝ ㅞ ㅟ ㅢ
- 法則④:終声(パッチム)がある場合は、①~③の構成の下に終声を置く
書体による見た目の違い
左の2つのハングルを見て下さい。ともに「チャ(ジャ)」と発音する同じハングルの文字ですが、書体によって微妙に違って見える場合があります。